アカデミー概要

新たな林業の担い手の育成を目指す

 林業は、建築材料や木質バイオマス燃料などに使われている木材を生産すること等を通じて、地球温暖化防止や国土保全に貢献する森林を育てる仕事です。林業の仕事には、「木を植える」「木を育てる」「木を伐る」などいろいろな仕事がありますが、いずれも知識や技術が必要になります。
 おおいた林業アカデミーは、林業を新たに始めようとする方を対象とした、林業に従事するために必要な基礎的な知識・技術を習得する1年間の研修です。平成28年度に開講し、多くの卒業生が県内林業の現場で即戦力として活躍しています。